2008年12月31日水曜日

バクとかがみもち


いい夢みろよ~
  

年越そば


人生、

ほそく長く!
   

ファミリー


ともだちにプレゼントした、あみぐるみ。

送る前に、集合写真。

来年こそ、こんなふうに、あつまろうね!!
  

シクラメン


シクラメンのかほり、

って、歌があってけど、本当は、シクラメンって、無臭だそうですね。

北国でも育てやすい花として有名なシクラメン。

上手にそだてて、冬を越えようね!

(寒さには強くて、夏に休眠するんだって~)
   

2008年12月30日火曜日

便利グッズ


いつもお世話になっている姉に…

めずらしくクリスマスプレゼント。

携帯できる、ちいさなヘアアイロン。

これがあれば、旅行先でも、ストレートヘアをキープ。

コンセントにつないで、すぐに熱くなります。

いっしょにつけた、クリスマスカードもよろこんでくれました♪
  

マイブーム?


マトリョーシカ。

だいすき、かわいい~~こんなぬいぐるみ、ほしいなあ★
  

つづき…


で、この本は…

「燃えよ剣」

かわいいカバーとは、ちょっと合わない本でした…(でも、おもしろいんだもん)
  


プレゼントのお返しに


大事なおともだちからもらっちゃった。

最近、気になってるマトリョーシカ。

すっごくかわいい。

普段、そんなに本を読まない私だけど、こんなかわいいブックカバーを、お供に連れて、

晴れた日に、木陰で読書、なんていいなあ…って思ったよ。

クリスマスカードもきれい。中のメッセージもうれしかったです。
   
  

2008年12月27日土曜日

とろろ


とろろ

じゃないね、山芋を、千切りにして、

フライパンで、こげ目がつくまで焼くと、

カリカリして、ふわふわして、ちょっとおいしいよ。

黒いのは、味のり。おいしそうな写真じゃないけど、冷たいのより、おいしいよ。
  

クリスマスプレゼント



自分用なのに、ギフト包装にしちゃった。

このあいだ、美容室に置いてあった雑誌でみつけた

Tic Tacの時計。

Spica

カラーは、やっぱりピンク。

もったいないので、日常用ではなくて、大事なときにつけたいと思います。
  

2008年12月25日木曜日

クリスマス2


コンビニで買ったオードブル。

こういうのがないと、さみしいもんね。

でも、来年は、いままでみたく、じぶんのおうちで手づくりしようかな~
    

クリスマス


クリスマスケーキ。
  

2008年12月21日日曜日

図書館にて


図書館にあるパソコンから、自分のブログを見てみました。

色合いが、すこし自分のパソコンとは違うかんぢ。

このPC、画面が大きくてみやすいです!
   

ピッツアセット


スーパーで買って来たらしいです。

こんなにいろんなおかずがセットになってます。

…おいしかった。一応、スーパーでおつとめの方のてづくり、だしね。
    

2008年12月13日土曜日

冬の日


今日は、寒いですね。
ああ、寒い。いろいろと、あったかグッズ買ったけど、やっぱり寒いわあ。
カーディガンとか、くつしたとか、肌着とか。…まだ寒いです。
ストーブも、微妙にサボり気味だし。

あったかいごはん食べたりしないと。…と、思いながらも、冷蔵庫の
ピーチネクター(高級バージョン)と、野菜ジュース(果汁ミックス)、どっち
飲もうかなあ、ってかんぢです。
    

姉妹?


ともだち、2人からもらいました。もったいなくて使えないけど…

どっちもかわいいでしょ。今度、3人であそぼうね。そのときは、観光じゃなくて、

ふつうにごはん食べて、カラオケ♪に行ったりして、どうでもいい話でもりあがろうね。
   

だいちゃん



かわいいいい~~~ ありがと
  



2008年12月11日木曜日

auケータイにドコモダケ


もらっちゃった♪

ライジングサン(屋外のロックフェスティバル)で、入手したそうです。

ベーシックなものより、「かさ」がさかだっていて、ロックなかんぢ??

おしりのところは、ケータイの画面のそうじができるようになっているのもうれしい。

汚れないように、大事にお供させます。あんがとお。
    

スープスパ?


ミートソースのスパゲティ。


一缶あけると、けっこうな量で、あきちゃうこともありますよね。

こんなふうに、スープスパっぽくすると、おいしくたべられますよ。


<つくりかた>

1.適量のミートソースと、牛乳を、フライパンにいれ、火にかける。

2.ぐつぐつしてきたら、めんをいれて、からめてできあがり。

簡単な割りに、なかなかおいしいです。…あ、レストランの味は期待しないでね。
  

ねんがじょう


年賀状、もう書き終わりました?

私は、とちゅう…で、やめました。

連絡をあまりとっていないお友達は、住所や、名字がかわっていることがあるので、

来たら出すことにしました。

…もう年賀状がないので、ポストカードをつかうことにします…

今年は、こんなかわいい年賀状(うすく色がついています)もあるの。知ってた??
  

2008年12月9日火曜日

ぱんだ


ぱんだだよ~。
  
配置もかわいいねえ。中華街で、おいしいごはんが食べたいよう。
   
神戸の中華街。イカのフライとか、エビのマヨネーズ和えとか、
  
辛くないのを、ごはんといっしょに、もりもり食べたいな♪
     

2008年12月5日金曜日

あかすり


あかすりに行ってきました。
これまで、とても気持ちがよかったので、楽しみにしていました。
ケド、今回は…痛かったです。うう…ちょっとイヤになってしまいました。
そのうえ、今日は、雨で、道ですべって転んで、
コートから染みて、服まで濡れました。

あたま、打たなくてよかった。
    

2008年12月1日月曜日

ブレッド&バター3


トーストして、バター(じゃなくて、マーガリンだった!)を

塗って、いただきまーす。

サクサク、ふわふわで、おいしかったです!ごちそうさま~
 

ブレッド&バター2


きれいにスライス。くるみがたくさん入っています。

添加物の入っていない「手づくり」って、からだにも心にもいいんですよね~。
  

ブレッド&バター


帰りに、自家製パンをもらいました★

できたてほやほや~かわいいです。 とってもいいにおい。
 

やきにく2


霜降り…

ふんぱつしてもらっちゃいました! おいしかった!!
   

やきにく


やきにくに行ってきました~  いつもとはちがうこだわりのお店。

タレにつかうゴマは、ちいさなすり鉢で、自分ですります。

2008年11月20日木曜日

冬がくる!


雪が降ってきました。
一晩にして、こんなにも積もってしまうなんて。
寒い…寒すぎる…
毎年、冬が来るたびに、
去年、どうやって、この寒さを乗り越えたのだろう…
と、疑問に思います。

そんな疑問も忘れた頃には、
すっかり冬。

2008年11月8日土曜日

りんごジュレ3


あ~、おいしかった。

また、あそぼうね!

    

りんごジュレ2


ぺりぺりぺり…

う~ん、いいにおい。
      

りんごジュレ


おともだちのおみやげ。

夏にもらってから、大事に大事に食べてきました。

うう~、あと1コになってしまいました。
     

    

ばあちゃんちで


みつけた。

こけしちゃん。

えきべん


スーパーの駅弁フェアにて。

秋田の比内地鶏のおべんとう。

目の前のおおきな鶏肉もおいしかったけど、鶏そぼろもおいしかったです!!
       

2008年11月1日土曜日

チーズバーガー


あら、こんなにたくさん。

きょうは、お客さんがくるんですか?


じつはこれ、おかしです。

(すぐ、わかりましたか??)

見た目だけじゃなくて、ちゃんとおいしくて、二度びっくり。
    

おみやげ3


お芋の味が、しっかりしていて濃厚。

すごく好みのお味でした。

ありがとう~~また、あそんでね。
      

おみやげ2

パカッ (箱を開ける音)   あら、おいしそう♪
 

おみやげ


お友達のおうちに、お邪魔させていただいたとき、

別れ際、手渡してくれました。

なんだか、高級な洋菓子ですよ。


2008年10月26日日曜日

ピーマンの肉詰め


また、ひき肉料理です。

このあと、コンソメスープで、ピーマンがくたくたになるまで煮込みます。

やわらかくっておいしくなるの。
   

2008年10月23日木曜日

キラキラコンパクト

こういうの

おんなのこは

すきですよね~


コンパクトに
ひかれて
買ったんですが、

塗り心地も
good!

えびふりゃーかれー

エビフライが
3本ものっていました!

(メニューの
写真では
2本でした)

ターミナルの
レストランの
カレーですが
とってもおいしかったです♪

2008年10月16日木曜日

小旅行(あき)3


こんどは、和風。


薄茶とおだんごで

まったり

小旅行(あき)2


ドライブ休憩


三日月みたいな

クロワッサン

小旅行(あき)


電車のまどから。


みどりの木に
まぎれて

紅葉がちらほら…

2008年9月29日月曜日

ぺんぎんくっきー


かわいいかたち。


おみやげに、こういう

かわいいものを

いただくと

うれしくなります。

カワチ解散

デビューのころからファンだった
平川地一丁目が解散してしまいました。

記念にグッズをいくつか
買いました。

秋になると聴きたくなります♪

2008年9月23日火曜日

かにまくら

ちっちゃいころ
つかっていたまくらです。


つかうことも、もう
ないのでお別れです。


さみしいので
さつえいしておきました。

2008年9月16日火曜日

きのこチャーハン


ちょっと手抜き?


まあまあおいしかったです。

しじみスープ


ともだちからもらいました。


インスタントなんだけど、

しじみの貝がはいっていて、

お湯をいれるとひらきます。

ひきにくごはん2


ハンバーグもつくりました。


中華風の

甘酸っぱいソースがポイント。

ひきにくごはん


ひきにくがたくさんあったので、

あんかけにくだんごをつくりました。

ピーマンの炒めものにも

いれました。