2009年12月27日日曜日

リラックマのスピーカー


職場の人からもらったクリスマスプレゼント。

ほんとうにサプライズっていうか、

想像もしてなかったです。

使わないから…とのことでしたが、

パソコンで音楽を聴く私には、すっごく重宝します!!

自分でも、買おうって思っていたとこだったし。

自分で買うとしたら、こんなかわいいのは決して買いません。

だから、なおさらうれしかったです。ありがとお。

写真は、昔のAyuです。

このころのAyuがだいすきでした。
  

メリクリ☆


今年も、フジヤのクリスマスケーキ。

これは、ホワイトチョコ味。

え~いちご入ってないんだ…と思ったけど、

意外においしかった! スポンジは、ココア味でした。

くどくなくて、大人向けでいいかも。
  

2009年12月23日水曜日

ゆきだるまクッキー


こちらも、もらいもの。

ゆきだるまでかわいいでしょ?

くずれないように、かばんのポケットに入れて、

大事に持って帰ってきたけど、

ちょっとくずれちゃってます。
  

どらやき


どらやき型のおかしだよ~

チョコ味で、おいしかった~~
  

2009年11月21日土曜日

初ボージョレー・おまけ


よっぱらっちゃった~~~

今度は、ぶどうジュースでね。
  

初ボージョレー3


トクトクトクトク…

ワインをグラスに注いで…

(初めてなので、けっこうこぼしちゃった!

思ったより角度をつけないとダメなのね)

お味見。

う~~~ん。やっぱり、ワインは苦手です。
  

初ボージョレー2


袋(これもボージョレー用なんだって)から出しました。

ボージョレーと言っても、いろいろあるみたいだけど、

今回は、コンビニで1番お安いものを買ってみました。

このようなラベルとなっております。
 
ぶどうのはっぱのデザインですね。
   

初ボージョレー


生まれて初めて、自分でワインを買いました!

こちら、かの有名なボージョレーヌヴォー。

50年に1度の良い出来栄えとのこと。

どんな味がするのかたのしみ~~
  

ほくほくポテト


こんどは、じゃがいも。

ストーブの上にのせて、ほくほくに焼けました。

さつまいももいいけど、

ばれいしょの「おいも」もおいしいよね~

バターより、マーガリンをのせて食べるのがすきです。
  

だいすきなシーザーサラダ!


シーザーサラダが好きです。

こないだ、スーパーで、シーザーサラダの

ドレッシングを買ったので、つくってみました。

…やっぱり、お店の味にはかなわないけど、

まあまあおいしくできました。

普段、生野菜をあんまり食べないんだけど、

これなら食べられそうです。
 

2009年10月24日土曜日

ハイカラみやげ5


もう、なくなっちゃった…

かわいいから、飾っとこ。あんがと。
  

ハイカラみやげ4


あれ?もうない!ないぞ!

あ~~ん。あ!!

手が抜けないよおお~~~
  

ハイカラみやげ3


う~ん、もぐもぐ。おいちいなあ。

こわきにかかえて、テレビみてるの。
  

ハイカラみやげ2


わあ、マーブルチョコだあ!

中のチョコもカラフルでかわいいよお!

箱とおそろいだねえ。
  

ハイカラみやげ

見て見て~~

これなあに??

もらったよ❤
  

2009年10月1日木曜日

はこだて旅行3


夕映えの函館山。

目の前には津軽海峡。

夜には、この時期ですので、少ないですが漁火の船も。
  

はこだて旅行2


函館港内に、ナッチャンReraがいました。

かわいらしい絵でいっぱいの夢のある船です。
  

はこだて旅行


お友達に会いに、函館に行ってきました。

この港町は、いたるところに歴史を感じさせる建物があって、

ノスタルジーな気分にさせてくれます。
   

2009年9月12日土曜日

丘のレストラン3


にわとりさんもいました。

白いおんどりと茶色いめんどり。けっこうきれいですね。

このあと、おんどり2羽が、はげしいケンカを繰り広げていました。
  

丘のレストラン2


この農場では、ヤギも飼っています。

人なつっこいのか、カメラを向けるとやってきました。
   

丘のレストラン


あ、写真でもおいしそう…

ファミリーで、丘のレストランへ行って来ました。

こちらは、マトン(羊のお肉)のハンバーグ。

お野菜もレストランのある農園で栽培されたこだわりのもので、

とてもおいしくいただきました。
   

2009年9月9日水曜日

しあわせのクローバー


親戚の子どもと公園へ。

四葉のクローバーさがすの~って言っていました。

やっぱり、なかなか見つからない…

ちっちゃいのに、さらにちいさくかがんでいて、かわいかった~
   

2009年8月25日火曜日

紫のはな


秋になると、よく見かけるこの花。

菊なのかな??

群れて咲いているところもかわいいね。
  

黄色いコスモス


キバナコスモス。

でも、黄色っていうよりオレンジ。

ピンクと白のコスモスもいいけど、

このオレンジのコスモスもかわいい。

元気に咲いています!
   

あさがお


やっとこ撮りました!!

夏の花といえば、あさがお。

清楚でさわやかで、すがすがしい。

今年は、天気が悪かったせいか、あんまり丈が

伸びなかったみたいだけど…

朝が似合う、すてきな色です。
   

2009年8月14日金曜日

中華ディナー2


こちらは、冬瓜。

初めて食べました。

お酒もおいしくて、また行きたいなって思います。

お高いので、何度も、は無理ですが…
  

中華ディナー


学生時代のお友達と、久々に会いました。

中華のコースディナーを、2人で食べました。

2人とも、久々だったものだから、話がとまらず、

食べ終わる前に、次から次へと、お料理が来てしまいました。

こんなコースが、友達と食べられるなんて…

大人になったわ~
  

夏空


気付いたら、ずいぶん久々の更新です。

今年は、天候不順のせいか、カメラを持って出かけても、

これっていうお花にめぐり会えません。

この雲、夏っぽくてかわいい。
  

2009年7月25日土曜日

ミートソースがすき?


このブログでも、よく登場するのがオレンジパスタ。

こうしたら、ミッフィーの髪みたいでしょ??
  

夏のおかし


キャラメルコーンも夏バージョン。

このかわいい顔のパッケージデザイン。

元サッカー選手の中田英寿さんのアイデアって知っていましたか?

本当、彼は多才な人ですね!
  

畑のいちご2


赤く色づいてかわいいでしょ??
  

畑のいちご1


見て~~お庭のいちごがなってるの~

はっぱにかくれて、赤い実がちらほら…
   

2009年7月12日日曜日

黄色いバラ


黄色もありました。
  

赤いバラ


その点、わかりやすいのは、バラ。

これは、お庭用のミニバラです。

かわいらしく、ちょこんと咲いています。
  

ラベンダー


北国らしい、紫の花。

昔、こんな花のどこがきれいなんだろう、と思っていたけど、

(どこが花かわからないし…)

清楚なあたりがいいのかしら。群生しているといいのかも。
  
  

おいしいパン


ごちそうさま!

ミッフィーも喜んでいます。
  

2009年7月2日木曜日

ランプのいえ


うちにある、ランプ。

幻想的ですてき。

明るい蛍光灯の下で、パソコンに向かう毎日だけど、

こんな灯りのもとで暮らすのも…

うん、何十年かあとにね!
  

ききょうじゃなくて…


ききょうに似ているこの花、

なんていう名前でしたっけ?

このお花も、☆星型でかわいい。
  

芍薬


一重の芍薬がすきです。

茎がすらっとしていて、お花もシンプルできれい。

この花が咲くと、夏も本番かな?って思います。
  

2009年6月18日木曜日

雨天散歩3


ストラップのついた黒い革靴。

ちょっとのぞくレースがかわいいでしょ?

雨の日は、ヒールのほうが歩きやすいよね。
  

雨天散歩2


水たまりをとばしながら、ヒールですたすた。

なんか、移転したそうで…こぢんまりだけどいい雰囲気。

この赤い室内灯もすてきでしょ?
  

雨天散歩1


最近、雨女なのかしら。

どこに行っても雨なの。

お目当てのお茶やさん探しの途中。

かわいい教会のドアに飾られていたウェディング・ブーケです。
  

つつじ


お庭のつつじ。

たいしてお世話もしていないのに、すごい生命力。

地面に散らかっている花びらも好きです。
  

2009年6月10日水曜日

アスパラの季節2


フライパンで炒めていただきま~す。

味はうすめで、素材の味をたのしみます。
  

アスパラの季節1


おいしそうなアスパラ(とりたて)をいただきました。

緑色がきれいです☆
  

うちのぼたん


ついに、庭のぼたんが開花しました。

ちょっと、お花が大きいからか、

頭をもたげていますが…

とてもかわいらしく、今年もたのしませてくれています。
   

おみやげ


おいしいおかしをいただきました。

このおうちの箱もかわいい❤
  

2009年5月31日日曜日

りんごカレー2


カレーの合間に、コロッケとハンバーグもつくりました。

なかなかおいしくできました★
   

りんごカレー


おともだちから、いただいたりんごカレーのルーをつかって、

カレーをつくりました。

いろんなスパイスのにおいがしますよ~~
   

2009年5月20日水曜日

ねんりんピック


ねんりんピックって、知ってますか?

そのマスコットキャラクター・うっさんです。

なきうさぎ、らしいです。

かわいい&おいしかった。

もう、いなくなっちゃいました~~